- TOPICS
2023.11.17Tech Blog
私たちは、マーケティングサイエンス・深層学習・機械学習に高い専門性をもったチームとして、データ分析、利活用分野に於ける最先端のメソッド・技術・研究成果を社会実装することで、データからビジネスに適用できる価値を創造し、バリューチェーンの構築に寄与します。
我々はこれまでデータ分析を軸に、マーケティング戦略の立案やリサーチによるインサイトの発見など様々なプロジェクトを支援してきました。
そのノウハウを活かし、陥りがちな技術起点のソリューションではなく、ビジネスにおける課題の発見から解決方法まで「マーケッターの視点」と「最新のAI技術」を組合せたマーケティングの実用に組み込めるクオリティのソリューションで、バリューチェーン全体の最適化を図ります。
※アルゴリズムの実装については応相談
4つの技術をご紹介します。
NLP
自然言語処理モデル「BERT」やLDAをベースにした「トピックモデル」を組み合わせてアンケートやSNSなどに潜むコトバを分析、抽出。
Optimizer
階層ベイズ推計や状態空間モデルを活用し目的となる変数の最適な組み合わせをシミュレーション。広告の費用や施策量などに活用。
Auto ML / DL
課題とデータに合わせて、最適なアルゴリズムや変数を自動選択するモデルを用い、分類や予測、スコアリングなどの様々なタスクに対応。
Dashbord
機械学習による予測や分類結果を可視化し、他のKPIと組み合わせた意思決定のためのマーケティングダッシュボードを構築。
2023.05.18
技術評論社が刊行するOS,Web,プログラミング,技術者のスキルアップのための総合誌「Software Design」にて、当社國田が執筆する「画像生成AI」の巻頭連載がスタートしました。 本連載は、5月18日発売の2023年6月号から全8回の連載を予定しています。画像生成AIの成り立ちや技術解説に...
2022.08.01
技研商事インターナショナル様主催セミナー「《soda × GSI》地図とデータで実現する商圏分析DX ~最新GIS「MarketAnalyzer™5」のデモンストレーション~」に、当社倉田が登壇いたします。 技研商事インターナショナル様では、毎月多彩なゲストスピーカーをお招きしてマーケティング分析...
2022.07.01
6月29日の日経MJ紙面に、sodaおよび西川コミュニケーションズ株式会社が自然言語処理の技術で支援を行う実証実験の内容が紹介されました。 本実証実験は一般社団法人「リテールAI研究会」の分科会として4~7月にかけて株式会社トライアルカンパニーと食品メーカーなどが参加。商品の特徴を説明するテキストデ...
2023.11.17
お久しぶりです!sodaエンジニアの國田です! 「ミロのヴィーナス」って不思議ですよね?両腕の無い像で、現在に至るまで、多くの芸術家や科学者が欠けた部分を補った姿を推定していますが、現在のところ、定説と呼べるようなものはありません。「どのようなポーズをとっていたのか?」想像は多岐に及びますが、これに...
2023.09.25
こんにちは! sodaの古橋です。 ブログ投稿の間隔が結構空いてしまいまして、気付けば世間では阪神タイガースが18年ぶりとなるリーグ優勝を決めていました。 久々の優勝ということで大いに盛り上がっていますが、我が敬愛する中日ドラゴンズは2年連続の最下位争いを繰り広げているという状態で、私は...
2023.06.19
こんにちは! sodaの古橋です。 [前回記事](https://www.nico-soda.jp/blog/post/20230426_000128.html)ではBERTopicの概要を説明しましたので、今回は検証編ということで、実データを使って解析を実行してみようと思います。 使用...
商号 | 株式会社 soda |
---|---|
本社所在地 | 〒461-0005 名古屋市東区東桜2-11-4 SHOEI SQUARE 4F |
設立 | 令和元年7月1日 |
代表取締役 | 西川栄一 |
グループ会社 | 西川コミュニケーションズ株式会社 株式会社ディ・スタイル西川Nishikawa Communications India Pvt. Ltd. Nishikawa Communications Singapore Pte. Ltd. |